
最近Youtubeでビートボクサーの解説やリアクション動画で人気が出てる「Rofu」って何者なの?

2023年4月1日のマツコ会議にも出るらしいね!
すでに知っている方も多いかもしれませんね。
今回はヒューマンビートボックスのタッグチームであるRofuに迫っていきます。
Rofuって何者?
ヒューマンビートボックスのタッグチームであり、FugaとHIROの2人で構成されています。
Fuga(フウガ)の年齢・経歴
本名 :田村風雅
生年月日 :1996年2月7日
出身地 :北海道
学歴 :北海道札幌白石高等学校
引用:wikipedia(Fuga(ヒューマンビートボクサー))
北海学園大学経営学部
HIKAKINさんやDaichiさんの動画からビートボックスを知ったのがきっかけだったようです。
1996年2月7日生まれとのことで現在27歳(2023年3月28日現在)です。
高校、大学は地元の北海道札幌白石高等学校、北海学園大学経営学部を卒業されています。
ビートボックスの主な経歴としては次のとおり。(参考:Wikipedia(Fuga(ヒューマンビートボクサー))
2016年7月 Boost旭川 DANCE×BEATBOX 2on2 BATTLE 優勝
2017年 Asia Beatbox Chanpionship 2017 ベスト8 ※このときHIROと「Rofu」を結成
2017年12月 札幌BEATBOX BATTLE ”うぇき杯”vol.3 優勝
2018年4月 4人組ビートボックスクルー「4thGAS」を結成 ※TATSUAKI、SHOW-GO、HIRO
2018年6月 沖縄BEATBOX BATTLE “SECOND ANGUAGE” 優勝
2018年 Asia Beatbox Chanpionship 2018 優勝 ※「Rofu」として出場
2019年11月 Hokkaido Beatbox Battle 七変化Vol.5 優勝
2021年 Grand Beatbox Battle2021 第3位
多くの大会で優勝などのタイトルを獲得されており、2018年にはアジアチャンピオンになっていることから、ビートボックスの実力は本物と言えますね。
HIRO(ヒロ)の年齢・経歴
本名 :矢野博久
生年月日 :1998年8月24日
学歴 :北海道科学大学保健医療学部
引用:Wikipedia(HIRO(ヒューマンビートボクサー))
ハモネプのボイパリーグでヒューマンビートボックスの存在を知ったとのこと。
実のお兄さんが高校の文化祭で披露したアカペラのパーカッションに影響を受け、HIROさんも練習をはじめました。
1998年8月24日生まれとのことで現在24歳(2023年3月28日現在)です。
大学は北海道科学大学保健医療学部を卒業されています。
ビートボックスの主な経歴を次のとおり。(参考:Wikipedia(HIRO(ヒューマンビートボクサー)))
2017年 Japan Beatbox Chanpionship 2017 ベスト8 ※ソロバトル部門
2017年10月 Boost札幌大会 優勝 ※決勝でFugaと対峙、延長戦の末の優勝
2017年 Asia Beatbox Chanpionship 2017 ベスト8 ※このときFugaと「Rofu」を結成
2018年3月18日 Grand Boost Championship vol.2 優勝
2018年4月 4人組ビートボックスクルー「4thGAS」を結成 ※TATSUAKI、SHOW-GO、Fuga
2018年 Asia Beatbox Chanpionship 2018 優勝 ※「Rofu」として出場
2021年 Grand Beatbox Battle2021 第3位
Fugaさんに負けないくらい多くの大会でタイトルを獲得していることがわかります。
また、Rofuとしてだけではなく、4人組の「4thGAS」としても活躍されているようです。
RofuのYoutubeチャンネルは?
引用:YouTube(Rofu~アジア最強の男たち~)より
Rofuのお二人はYoutubeチャンネル「Rofu~アジア最強の男たち~」という番組を公開しています。
ビートボクサーの解説動画や、やってみた系などエンターテイメント性の高い番組です。
誰でも気軽に楽しめるような内容になっていて、ビートボクサーをよく知らなくても楽しめちゃいます。
1stシングル「ぴーぽーぴーぽー」
↑は1stシングル「ぴーぽーぴーぽー」のMVです。
歌詞やMVのパフォーマンスが見るたびにクセになってきます(笑)
こちらは各種サブスクリプションサービスでも配信中なので気になった方はぜひ聞いてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
ヒューマンビートボックスやYoutubeチャンネルで活躍中のRofu。
マツコ会議にも出演されたことから、メディアに出る機会が増えてくるかもしれませんね。
今後の活躍に目が離せません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント